受付は終了しました
申請期限:
令和5年1月31日(火)必着
よくあるご質問
- Q.申請は誰がするのですか?
- A.原則、世帯主の方からの申請となります。
- Q.給付金はどのように受け取れますか?
- A.原則、世帯主名義の口座へ振り込まれます。
- Q.生活保護・年金を受給していますが、給付金の支給対象ですか?
- A.世帯の中に生活保護や年金を受給されている方がおられる場合も、本サイト「臨時特別給付金について」ページに記載の「対象となる世帯」に該当する世帯であれば対象になります。
- Q.同一住所で世帯を分離している場合はどうなりますか?
- A.9月30日時点で同一住所に複数の世帯がある場合、世帯ごとに本サイト「価格高騰緊急支援給付金について」ページに記載の「対象となる世帯」であるかを判断します。
- Q.書類提出後、給付金の支給までどれくらいかかりますか?
- A.支給は、審査が完了したものから順次行います。八尾市は書類が届き次第、速やかに支給ができるように事務作業を進めますが、受付状況により支給までに受理した日から1か月程度かかります。また書類に不備がある場合は連絡・確認のため、さらに一定の期間が必要となります。
国制度による家計急変世帯での申請の場合は、慎重に審査を行う観点から、支給までに 1か月~2か月程度の期間が必要となる場合があります。